雨傘
もう梅雨時期となって朝の通勤が大変になってくる
工場の中が事務室のため駐車場からそこまで1km少しの距離がある、健康のため歩くこと自体は苦でないのだがそれが雨となると大変
仕事場どころか工場の門まで数100m歩いただけでびじょびしょになる、今は靴をゴアテックスの防水にして大きめの傘(これは骨が10本あるタイプ・他に12本/16本とかも有り)と雨脚が強かったり風がある場合はポンチョを着込むという風にしている
帰りならまだしも出勤で靴と靴下が濡れてしまうと余計仕事したくなくなるから
数年使ったこの傘も強風に折れること無かったのだが、縫い目が解れてガバッと空が見えるようになってしまった(指で突っついたのが悪かった模様)
さてどうしよう丈夫で骨折れとかなかったし、これは手動なのでバランスも良く重宝していたのだが修理に出そうかいくら位するのかなぁ
傘っていまとにかく安く買えるんだけど、風で骨が曲がったり折れたりするとスッゴくいやな思いがするだから良い傘を使うようにしてたのだけど。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年前半のライブ計画、当然遠征有り(2017.03.12)
- 松任谷由美 宇宙図書館 in 新潟(2016.12.12)
- Perfume 6th Tour 2016 「COSMIC EXPLORER」 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ2日間参戦(2016.05.06)
- 国内の空港(2016.03.16)
- アスティ徳島(2016.03.11)
コメント